****今後のセミナースケジュール*********
7月31日(火)一人戦略会議体験セミナー
8月4日(土)スピードライティングメソッドセミナー
→ https://peraichi.com/landing_pages/view/2a98i
10月15〜20日 談慶・森田のハワイツアー
************************
先日、不動産投資の勉強会で、一般のサラリーマン投資家の人と話をしていたら、
健康診断について尋ねられました。
「健診は、どんな検査を受けたらいいですか?」といった質問です。
そこで、いろいろと話を聞いていてびっくりしたのですが、
その人は、かれこれ10年以上、毎年胃のバリウム検査を
受けているのだそうです。
医師の立場から言わせて頂くと、胃のバリウム検査は
あまり診断的な価値がありません。
【参考】バリウム検査について
http://www.shinyo.pro/blog/2016/12/post-125.php
バリウム検査は、ほとんどの人がご存知だと思いますが念の為簡単に説明すると、
胃袋をレントゲンを使って影絵のように映す検査です。
これはあくまで影絵なので、実際にガンがあるかどうかといった判定はできません。
適切な喩えかどうか分かりませんが、暗がりの中で、
女性のシルエットだけを見て、美人かどうかを判定するようなものです(笑)
もちろん、シルエットだけでは美人かどうかは分からないので
明るいところでよく見る必要があるわけです。
したがって、バリウム検査で怪しい部分があれば、
胃カメラ、つまり、胃の内視鏡検査を受ける必要があります。
結局、確定診断をするためには内視鏡検査が必要になるのです。
ではなぜ、バリウム検査を受ける人が多いのでしょうか?
その理由は主に3つあります。
1つめは、未だに、バリウム検査による健診を推奨している
自治体や病院がたくさんあること。
2つめは、胃カメラに比べてバリウム検査の方がラクだと思われていること。
3つめは、バリウム検査の方が胃カメラに比べてコストが安いということです。
さらに穿った見方をすれば、胃カメラはドクターが施行する必要がありますが
バリウム検査は、医師が行なわなくても放射線技師が行なうことができるので
病院の収益性という点でも胃カメラよりも優れていると言えます。
このようないくつかの理由から、未だにバリウム検査が行なわれているのですが、
バリウム検査は診断の精度が低いだけでなく、
放射線を被曝するというデメリットもあります。
これを、毎年毎年受けていれば、放射線被曝による
発ガンの可能性が高まる危険すらあります。
そういったことを諸々考慮すると、バリウム検査を
あえて受けることは、全くお勧めできません。
さらに、最近ではABC検査といって血液検査だけで
胃ガンのスクリーニングができる方法も登場してきました。
こちらの方が、バリウム検査よりも圧倒的に
コストパフォーマンスが良いというデータも出ています。
【参考】バリウム vs ABC
https://goo.gl/AXg4RT
このように、自分が常識だと思っていることが
実は全くの非常識だったりすることが多々あります。
それは勉強法についても当てはまります。
どういうことかと言うと、東大など、
一流大学に合格する人が常識だと思っていることと、
一般の人が常識だと思っていることが大きく異なるのです。
よく、受験生からの報告で
「今日は何時間勉強しました」といった報告を受けることがあります。
これは、一見常識のように思えますが、全くのナンセンスです。
何時間勉強したかということは全然意味がないのです。
それよりも何をどれだけこなしたかが重要なのです。
このことを理解しないと、受験勉強でも資格勉強でも
仕事でも成果を出すことはできないでしょう。
この勉強や仕事の「真の常識」について知りたい方は、ぜひ
「PDCAサイクルを回して東大に合格する方法!!」の音源を
お聴きになってください。
定価45,360円のところ、約30%オフの29,400円(+税)でご提供する、
受験生応援・猛暑を乗り切れ!特別キャンペーンも
残り3日です。
ご興味のある方はお早めにお申し込みください。
↓ ↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/wtzqo
********************
ブログ、HP以外にLINEやメルマガでも、
みなさんのお役に立つ情報を配信しています。
天才脳開発、集中力の高め方、目標達成、
時間管理、仕事の効率アップ、受験勉強、
ダイエット、収入アップなどなど
ご興味のある方は、下記よりお申込みください。