トピックス

捨てるべき思い込み!3選

投稿日:

捨てるべき思い込み!3選

私たちは、さまざまな思い込み

囚われています。

 

こうした思い込みがあると、

発想がネガティブになってしまいます。

そして、行動も制限されてしまいます。

 

ですから、そういった思い込みは、

なるべく捨てて、なくした方がいいのです。

 

では、まず、

どのような思い込みがあるのかを

考えていきましょう。

 

よくあるのは、

「今日は寝不足だ」という思い込みです。

 

誰しも寝不足を感じた経験があるかと思います。

たとえば、眠りが深い時に、

目覚まし時計がジリジリと鳴ると、

頭がボーッとしてしまい、

今日は寝不足だと感じます。

 

あるいは、いつもは

7時間眠っている人が時間しか眠れないと、

今日は睡眠時間が足りないから

寝不足だなどと感じたりします。

 

他には、起きた時に、目が乾いて、

ショボショボしていて調子が悪いから

寝不足と感じることもあるかもしれません。

 

しかし、これらは本当に

寝不足なのでしょうか。

 

眠りの周期というのは、

約1時間半で深い眠りと浅い眠り

繰り返しています。

 

たまたま眠りが深い時に目覚ましが鳴れば、

目がパッと覚めないのはごく当たり前のことです。

 

あくまで眠りの深さが

関係しているのであって、

睡眠時間が足りているかどうかは

別問題なわけです。

 

そして普段7時間眠っている人が

6時間で目が覚めた場合も、睡眠時間が

足りないと思ってしまいがちですが、

これも本当にそうなのでしょうか。

 

6時間で十分疲れがとれて、

目が覚めたのかもしれません。

 

この場合も、自分は7時間の睡眠が必要

思い込んでいるために、

今日は睡眠時間が足りないから

寝不足という発想になってしまうわけです。

 

しかし、これは本当に

寝不足ということではありません。

 

その次の、目が乾いて

ショボショボして寝不足に感じる

ケースはどうでしょうか。

 

これも、冬場は特に空気が乾燥するので、

目が乾きがちになるのは全く

おかしいことではありません。

 

これも全く寝不足とは

関係がありません。

 

極論すれば、睡眠時間について、

あまり気にしない方がいいのです。

 

もし仮に、

睡眠時間が足りなかったとしても、

それほど支障をきたすことはありません。

 

いつも私がお伝えしているように、

仮眠などを取れば疲れをとることもできるので、

あまり気にする必要はないわけです。

 

このような思い込みを捨てることで、

かなりストレスが減ると思います。

 

2つめの思い込み、それは何かと言うと、

「食べなければいけない」という思い込みです。

 

これは、どんな思い込みかと言うと、

1日3食食べなければいけないとか、

お昼は12時〜13時の間に

食べないといけないなどといったことです。

 

こういった思い込みを持つ人は多いです。

いつもお伝えしている通り、

私は日2食の生活をしていますが、

何の支障もありません。

 

昔は日本人も1日2食だった

と言われています。

必ずしも3食食べなければ

いけないわけではありません。

 

それよりも大事なポイントが

いくつかありますが、それに関しては、

他のメルマガや私の講座を受講していただけば、

詳しく解説しているので割愛します。

 

それから昼食の時間帯です。

都会のオフィス街では12時になると

サラリーマンがドッと出てきます。

 

今はコロナなので

少なくなったかもしれませんが、

12時から13時の間に、

集中して食事に行くわけです。

 

これも別に、この時間にこだわる必要は

全くありません。

 

逆に混み合って余分な時間がかかってしまい、

何も良いことはないわけです。

 

私の場合は、1日2食なので、

ランチタイムと呼ばれる時間も

仕事や他の活動に充てているので、

時間を有効に使えています。

 

このような

「食べなければいけない」という思い込みは

他にもたくさんあります。

 

それらをもう一度

見直した方がいいでしょう。

 

最後に、3つめの思い込みをご紹介します。

 

それは何かと言うと、

逃げてはいけないという

思い込みです。

 

苦しいことやつらいことから

逃げてはいけないと

思い込んでいる人多いです。

 

たとえば、満員電車

通勤しないといけないとか、

サラリーマン生活が苦しいが、

辞めてはいけないといったことです。

 

人間関係の悩みがあっても、

そこから逃げてはいけない

思い込んでいる人も多いです。

 

しかし、こういった

苦しいことを続けるのは

ストレスが溜まってしまいます。

 

いつも私がお伝えしているように、

ストレスホルモンの分泌が増えると、

心身ともに健康を害することになってしまいます。

 

ですから、苦しいことは

続けない方がいいのです。

 

私自身は、満員電車に乗ることは

基本的にありません。

 

大学生の頃は、

あまり満員電車に乗ることもありませんが、

大学を卒業した後も、満員電車には

乗らなくて済む生活をずっとしています。

 

サラリーマンに似たような

病院勤務は以前していましたが、

これも今はしていません。

 

人間関係も、嫌な人とは

付き合わないようにしていますが、

全く支障はありません。

 

逃げてはいけないというのは

単なる思い込みです。

 

この思い込みがなくなると、
人生の自由度が格段に上がり、
ストレスは大幅に減ります。

 

よろしければ、動画も

ぜひご覧になって下さい。     

  ↓   ↓   ↓

https://youtu.be/m_-FATWcVi4
東大ドクター森田のLINE@

-トピックス

Copyright© 東大ドクター森田の潜在能力開発講座 , 2024 All Rights Reserved.