トピックス

コロナ感染 行ってはいけない場所 TOP3 

投稿日:

コロナに感染しやすい場所とは?

新しいYouTubeチャンネルを始めました。

YouTubeのコメント欄に質問をして頂けば私が直接お答えします。

ぜひご覧になって下さい。

  ↓   ↓   ↓

https://youtu.be/TA8ejKaT7pM

 

 

依然として、

新型コロナウイルスの感染者が増え続けています。

 

日本では、東京を中心に感染者が増加しています。

海外では、世界各国の感染者が1300万人を超えました。

 

アメリカのカリフォルニア州では、

再び営業制限が始まっているといった状況です。

 

東京で、特に問題になっているのは

新宿や池袋といった、夜の街での感染者が多いことです。

 

それが果たして一番の大きな原因なのかを踏まえて、

考えていきたいと思います。

 

コロナの感染を防ぐためには、

マスクや手洗いの徹底も大事ですが、

感染しやすい場所に行かないことも重要です。

 

では、どんな場所が感染しやすいのでしょうか?

それを考えてみたいと思います。

 

まず3位は、満員電車です。

メディアにあまり取り上げられることがないのですが、

満員電車も人が密集する場所なのでよくありません。

 

電車内ではマスクをして、会話をしなければいい

とも言われていますが、感染している人が

一度咳をすればウイルスが拡散する可能性はあります。

 

やはり人と人が密集している場所では、

感染するリスクが高いと言えます。

 

しかも、電車には不特定多数の人が乗っているので、

満員電車内で感染したとしても、誰から伝染ったか特定できず、

感染経路不明となってしまうのです。

 

仮に、全員がスマホを持っていて、

そこにクラスターを分析するようなアプリを入れていれば、

特定できるかもしれませんが、現実的には難しいです。

 

そもそも満員電車というのは、

乗ること自体がストレスです。

 

私は新型コロナウイルスが流行る前から、

満員電車には極力乗らないように心がけています。

 

私の印象ですが、満員電車は空気が淀んでいて、

インフルエンザの感染リスクもあるので、

冬場は特に乗らないようにしていました。

 

乗る人にとって満員電車は苦痛でしかないのですが、

それを受け入れているような集団には、

悪い気が漂っているような気がします。

 

満員電車や都心の混雑を減らす対策としては、

もっとテレワークを推進する必要があります。

 

札幌などもそうですが、一極集中を避ければ

感染者も減るのではないでしょうか。

 

次に、コロナ感染しやすい場所の第2位ですが、

夜の街の影響は、すくなからずあると言えます。

 

夜の街と一口に言っても、

いろいろなレベルのお店があるので一緒くたにはできません。

 

ただ、夜の街というのは、

昔から感染症の感染リスクが高いです。

 

夜の街のお店の中でもディープな部類になりますが、

性病肝炎の感染リスク高い場所もあります。

 

新型コロナウイルスに関しても、

従業員がウイルスを媒介する役割

果たしてしまっているケースが多いです。

 

ですから、コロナに感染したくないと言う人は、

夜の街には極力行かない方がいいと思います。

 

では、新型コロナウイルスに感染する可能性が

最も高い場所、第1位はどこかと言うと、

病院です。

 

なぜかと言うと、コロナの感染者、あるいは

感染疑いの人が集まっているのが、病院だからです。

 

特に、重症の人は、そのまま入院するので、

そこからウイルスが拡がる危険性があります。

 

以前もお伝えした通り、

感染を100%防ぐことは不可能です。

 

医療従事者は、コロナの患者さんに関わっているうちに

感染してしまう危険性が常にあります。

 

また、コロナの厄介なところは、

自覚症状が出る前に感染力が強くなることです。

 

ですから、感染していないと思っていた人が

実は新型コロナウイルスを持っていて、患者さんに接するうちに、

病院の中で感染が拡がってしまうといったことが起こるのです。

 

実際に、複数の病院でそういったことが起きています。

このような状況を踏まえて、緊急事態宣言が出て以降、

軽い症状の人は、病院に行かなくなりました。

 

それによって、クリニックや病院、

製薬会社の一部には売上が落ちたところがあります。

 

たとえば、湿布薬を販売している

ある会社の売上は、大幅に落ちてしまいました

 

なぜかと言うと、それまでは軽症の患者さんが、

薬局で購入するより安いため、病院で医師に頼んで、

湿布をたくさんもらっていたからです。

 

こういったことは、以前からも問題になっていました。

たとえば、旦那さんが多めにもらって、

奥さんにも分け与えるといったように、

自分の分だけでなく、家族の分までもらうということが、

当たり前のように行なわれていました。

 

しかし、そういった人がコロナの感染を心配して、

病院に行くのを控えるようになったため、

ある湿布薬の会社の売上が落ちたのです。

 

また、以前は軽い風邪の人でも、

「少し風邪気味だから薬ください」と言う人も多かったのですが、

コロナを心配して病院には行かず、

薬局の市販薬を買うようになったのです。

 

これはある意味、コロナの流行によって、

日本の医療費の無駄遣いが是正されたと言えます。

 

そういった意味では、良い面もあります。

 

逆に言うと、これまで

医療費の無駄遣いがいかに多かったかということです。

 

いずれにしても、病院に行くのはコロナの感染リスクが高いので、

なるべく避けたほうがいいと思います。

 

よろしければ、動画もぜひご覧になって下さい。

 ↓   ↓   ↓

https://youtu.be/TA8ejKaT7pM

 

 

東大ドクター森田のLINE@

-トピックス

Copyright© 東大ドクター森田の潜在能力開発講座 , 2024 All Rights Reserved.