トピックス ブログ

熟睡できる環境を作る方法

投稿日:

熟睡できる環境を作る方法

YouTubeの動画も始めました。

動画で観たい方はこちらをご覧ください。
↓        ↓

https://youtu.be/cWBaNXRY0Tk  

 

 

熟睡するために大事なポイントを一言で言うならば、

余分な刺激を減らすという事です。

 

刺激は、人間の五感を通して入ってくるものです。

では、五感とは何かと言うと、まず視覚です。目から入ってくる刺激になります。

聴覚は、耳から入ってくる刺激です。つまり音です。

そして触覚。皮膚を通して入ってくる刺激です。

 

れから嗅覚。鼻を通して入ってくる刺激です。つまり、匂いなどです。

そして、味覚です。これは舌から入ってくる刺激です。

人間の五感はこの5つに集約されます。

それでは、五感への刺激を減らすためのポイントを解説していきます。

まず、視覚への刺激です。人間は明るいところでは

熟睡しづらくなってしまいます。

 

凄く疲れている時などは、それでも眠れてしまいますが、

寝室はなるべく暗くした方がいいです。

眠りを促すホルモンであるメラトニンは、明るい場所では分泌が増えないためです。

 

次に、聴覚への刺激ですが、寝室も静かな方がいいです。

もし騒音のある環境で眠る場合には、耳栓をするなどの工夫をする事で、

音の刺激を軽減する事が大切になります。

 

そして触覚への刺激です。ベッドや布団寝心地が悪いと身体が痛くなってしまいます。

これも自身の身体に合ったものを選んだ方がよいでしょう。

 

また、冬場は掛け布団が重たいものになりがちです。

重くて圧迫感があると熟睡を妨げてしまいます。

羽毛布団などの軽量で保温性もある布団を使う方が、刺激は少なくなります。

 

また、触覚の刺激という事では、温度や湿度の問題もあります。

寝室が暑すぎたり、寒すぎたりすると目が覚めやすくなってしまいます。

快適な温度と湿度を保つ事が大切です。

 

五感のうち、嗅覚や味覚に関しては、今回の話にはあまり関係ありません。

臭くて眠れないという状況はそれほど多くないと思います(笑)。

 

ただし、鼻や口は睡眠、そして健康のとても重要な鍵握っているのです。

こちらについては、また次回お話します。

****************
ブログ、HP以外にLINEメルマガでも、
みなさんのお役に立つ情報を配信しています。

天才脳開発、集中力の高め方、目標達成、
時間管理、仕事の効率アップ、受験勉強、
ダイエット、収入アップなどなど

ご興味のある方は、下記よりお申込みください。

ScreenClip

東大ドクター森田のLINE@

-トピックス, ブログ

Copyright© 東大ドクター森田の潜在能力開発講座 , 2024 All Rights Reserved.