トピックス

心が折れない思考法

投稿日:

心が折れない思考法

心が折れるという表現があります。

 

最近の若者は、

心が折れやすいという説もあります。

 

それは少子化に伴い、

親から過保護育てられたことが

影響しているのではないか

ということが考えられます。

 

若者が高校や大学を卒業後、

会社に就職したとします。

 

そこで営業の仕事を任されて、

営業に行ったが全然売れず、

心が折れてしまうといったことが

起きてきます。

 

では、このような場合、

どのように対処すればいいでしょうか?

 

それには、まず考え方

つまり思考を変えることが

重要なポイントになります。

 

たとえば、認知行動療法

というものがあります。

 

考え方を変えることによって

感情の反応が変わり、

行動も変わるという治療法です。

 

私たち人間は思考と感情

併せ持っています。

 

感情を直接コントロールするのは

難しいですが、思考は意図的に

変えることが可能です。

 

ですから、考え方、

思考が重要になるのです。

 

そこで、まず、なぜ

心が折れてしまうのか原因を知る

必要があります。

 

その上で、どうすれば

心が折れないか、対策を考えていきます。

 

では、なぜ心が折れてしまうのかと言うと、

自分の期待通りに物事が進む

思ってしまうからです。

 

ここに問題があります。

 

たとえば、都内では歩道を

自転車で我が物顔で走る人

たまに見かけます。

 

俗に自転車のことをチャリンコと呼びますが、

チャリン、チャリンと

ベルを鳴らしてさえいれば、

歩行者の方で避けてくれると

思い込んでいるのです。

このような人は、物事が

スムーズに進むことが当たり前だと

思っています。

 

実際のところ、自転車が来れば

危ないので歩行者は避けます。

 

しかし、世の中そんなに自分の

思い通りにいくことばかりではありません。

 

むしろ、うまくいかないことの方が

多いです。

 

ところが、私たち人間は

何かをする時に、自分の思い通りに

物事が進むことを期待してしまいます。

 

ところが、上手くいかず、

落ち込んでしまうのです。

 

これが、心が折れてしまう原因です。

 

では、そうならないためには

どうすればいいでしょうか?

 

そのためには、

思考を変える必要があります。

 

最初からうまくいくことを

期待しない方がいいです。

 

うまくいかなくて当たり前、

うまくいったらラッキーぐらいに

考えた方がいいでしょう。

そうすれば心が折れなくなります。

 

かつて、ユニクロを運営する

ファーストリテイリングの

柳井社長「一勝九敗」という

本を出しました。

 

今や世界的企業になったユニクロを

運営する柳井社長でさえ、全てのビジネスが

うまくいったわけではありません。

 

失敗したビジネスも多数ある中で、

ユニクロが大成功したということです。

一勝九敗でもいいのです。

 

また、スポーツの世界でも

同じことが言えます。

 

プロ野球のバッターも、

打率が良いと言っても3割台です。

 

つまり、6割以上は

失敗している計算です。

 

そのような中でも、

根気強く続けることで

良い成績が出るわけです。

 

ビジネスも同様です。

たとえば、チラシ配りです。

 

チラシを配っても、

ほとんどの人は反応してくれません。

1000枚配っても、反応するのは

1人ぐらいです。

 

それにも関わらず、が反応してくれると

期待すると、心が折れてしまいます。

 

まずは、こういった割合や確率などの

正しい数字を知る必要があります。

 

その上で、

うまくいかないことの方が普通で、

うまくいったらラッキー

考えるようにすると、

心が折れなくなります。

 

それどころかうまくいった時に

喜ぶこともできます。

 

このように思考を変えることが

オススメです。

 

 

よろしければ、動画も

ぜひご覧になって下さい。     

  ↓   ↓   ↓

https://youtu.be/ZmKjJ0pcdcQ

 

東大ドクター森田のLINE@

-トピックス

Copyright© 東大ドクター森田の潜在能力開発講座 , 2024 All Rights Reserved.