トピックス

仕事ができない人の特徴 ワースト3

投稿日:

仕事ができない人の特徴 ワースト3

新しいYouTubeチャンネルを始めました。

YouTubeのコメント欄に質問をして頂けば、

私が直接お答えします。ぜひご覧になって下さい。

  ↓   ↓   ↓

https://youtu.be/uNeTofp3cbY

 

どんな職場にも、

仕事が速い人、仕事が遅い人というのいると思います。

 

その違いはいったい何なのでしょうか。

 

仕事が速くて困ることはありませんが、

仕事が遅い人は、どうすれば速くなるでしょうか?

それを考えていきたいと思います。

 

仕事の遅い人の特徴の第3位は、

取りかかりが遅いということが挙げられます。

 

仕事のスピードアップと言うと、

作業時間を短縮することだけを考えてしまいますが、

実は作業時間よりも、作業に取りかかるまでの時間の方が

長くかかっていることが多いです

 

ずっと考えこんでいると、どんどん時間を浪費してしまいます。

「下手な考え休むに似たり」とも言いますが、

考えてばかりいても、良いアイデアは出てきません。

 

たとえば、原稿を書く場合です。

私の場合、これまで16冊ほどを出しているのもあって、

原稿を書く機会が多いです。

 

原稿を書く時に、パソコンに向かっても

「文章が思い浮かばない」とか「アイデアが出ない」と言う人がいます。

 

しかし、原稿を書くためには、

そんなことも言っていられません。

 

その対策としては、

とにかくスタートすることです。

スタートすると、何とかなることが多いです。

 

文章を書く時も、スタートする前は

あれこれ考えてしまいますが、

一旦書き出してしまえば次から次へと文章が

浮かんでくることが多いです。

 

また、もう1つのポイントは、

取り組みやすい仕組みを作るということです。

 

たとえば、私の場合、文章を書く時には、

モリタマップというものを使います。

 

これはマインドマップ元にして考えたもので、

文章をすぐに書けるフォーマットです。

 

これに基づいて書いていけば、

どんなテーマでもすぐに文章を書くことができます。

 

いつも考えこんでしまって、

なかなかスタートできない作業がある人は、

り組みやすくする仕組みを作ることがオススメです。

 

仕事の遅い人の特徴の第2位は

自分がやりたくないこと、得意でないことをやっている

ということがあります。

 

たとえば、ブログをかないといけないが進まないとか、

SNSで情報発信をしないといけないのにできない

といったことです。

 

では、なぜ仕事が進まないかと言うと、

潜在意識が望んでいないからです。

 

潜在意識と言うと、少しスピリチュアルな印象を受けますが、

要は、脳が無意識のうちに、

その仕事を嫌がって避けようとしているのです。

 

無意識のうちに先送りしてしまったり、

ペースも上がらないので、仕事が進まないということになります。

 

では、その対策はどうすればいいでしょうか?

 

私のオススメは、得意でないことは

極力やらないようにすることです。

 

そうすれば、自分の

得意なことに集中することができます。

 

どうしても得意でないことをやらなければならない場合は、

自分でやらずに、人に頼むことがオススメです。

 

しかし、それがなかなかできない人が多いです。

 

それには、嫌なことも自分でやらなくてはならない

思いこんでいたり、人に頼みづらかったりなど、

いろいろな理由があります。

 

しかし、長い目で見ると、人に任せる仕組みができれば、

その後はストレスが減り、すごくラクになります。

 

こういったバランスを考えて決めていく方がいいと思います。

 

いよいよ仕事の遅い人の特徴の第一位ですが、

それは何かと言うと、完璧主義ということです。

 

これが実は良くありません。

なぜかと言うと、完璧を期そうとすると、

時間がかかってしまうからです。

 

どのぐらい時間がかかるかの目安として、

仕事が8割完成する時間と、

残りの2割を完璧に仕上げる時間は

同じぐらいだと言われています。

 

たとえば、仕事を8割するために10時間かかるとしたら、

残りの2割を仕上げるためにもまた10時間かかる、

合計20時間かかってしまうということです。

 

テスト勉強で言えば、80点で良しとする場合と、

100点を目指す場合では、倍の時間がかかる計算になります。

たまに、メールがやたら丁寧ながいます。

そういう人は返信が遅いことが多いです。

 

しかし、丁寧に書くことよりも、

速やかに返信をした方がいいです。

これも完璧を期そうとすると時間がかかってしまう例です。

 

ビジネスをする上では、スピードが重要です。

 

拙速という言葉があります。

まずくても下手でもいいので速い方がいいという意味です。

 

スピードを上げるためには、

完璧を期さないで、8割で良しとするということを

心がけた方がいいと思います。

 

 

しかし、どうしても完璧でないと

気が済まないと言う人適した職業があります。

 

それは、秘書です。

スケジュール管理などをもれなくこなせる人は

秘書に向いています。

 

また、法律関係も向いています。

契約書などは抜けがあるといけないので、完璧主義の人が

きっちりチェックするのが好ましいと言えます。

 

ただし、ほとんどの仕事においては、

完璧主義よりもスピードを重視する方がいいと思います。

 

 

よろしければ、動画もぜひご覧になって下さい。

  ↓   ↓   ↓

https://youtu.be/uNeTofp3cbY

最後までお読み頂き、

東大ドクター森田のLINE@

-トピックス

Copyright© 東大ドクター森田の潜在能力開発講座 , 2024 All Rights Reserved.