トピックス

違いをもたらす違い

投稿日:

違いをもたらす違い

先日、私のセミナーメンバーの人から

次のような質問を受けました。

 

「このセミナーに参加して

人生が変わる人がたくさんいるが、

そうではない人もいる。

人生が変わる人とそうでない人の違い

何でしょうか?」

 

私はこのように答えました。

 

「一見当たり前に思えることを

素直に継続できるかどうかです」

 

私がセミナーで教えている方法は

決して特殊な方法ではありません。

 

「こんなことで人生変わるんだろうか?」

と思うようなものが多いのですが、

実際にこれを継続すると、

確実に成果が出てきます。

 

素直に継続できるかどうかが

1つめのポイントになります。

 

その例として、メジャーリーグで界記録を

打ち立てたイチロー選手挙げられます。

イチロー選手は、なぜ

世界一の打者になれたのでしょうか?

 

イチロー選手は、毎日欠かさず

素振りをしていました。

 

その結果、世界一の打者になれたのです。

それをしていなかったら、おそらくイチローは

世界一の打者にはなれなかったでしょう。

 

このように、一見当たり前に思えることを

継続できるかどうか重要なポイントになります。

 

もう1つのポイントは、

現状に留まろうとする気持ちが強いか、

現状を抜け出したい意識が勝っているか

という違いです。

 

たとえば、「私、人生を変えたいんです!」

と口では言っていても、

本当は現状に留まった方が

安心だと思っている人もたくさんいます。

 

そういう人は、なかなか

人生を変えることができません。

 

この点については、

また改めて書きたいと思います。

 

先ほどのイチローの素振り話を

掘り下げます。

 

私も学生時代に野球をしていましたが、

ただ素振りをすれば上手くなるかと言うと、

そうではありません。

 

いろいろなことを意識しながら

振らなければいけないのです。

 

当時私がしていたのは、

ストライクゾーンを9つに区切る方法です。

内角外角高め、真ん中低めと分けて、

それぞれのコースに合わせた

素振りを練習していました。

 

野球をご存知の方は分かるかと思いますが、

野球はストライクゾーンが広いので

コースによって振り方も変わってきます。

 

ですから、全てのコースに対応できるような

振りの練習をしていました。

 

ここからは私の推測ですが、

イチロー選手の場合は同じ素振りでも、

コーナーぎりぎりの球やボール球になるような球も

打てるような、もっと高度な素振り

していたのではないかと思います。

なぜかと言うと、

レベルの高いピッチャーというのは、

甘い球を投げてこないからです。

 

ギリギリの球を捕らえられる、

あるいは芯に当てなくても

ヒットにできるような練習が必要です。

 

同じ素振りでも、イチロー選手は

工夫に工夫を重ね、そのぐらいの

レベルの練習をしていたのだと思います。

 

同じようなことをしていても、

そういったところが、

違いをもたらすのです。

 

これが違いをもたらす違いです。

 

一見当たり前のことを継続しながら、

違いをもたらす違いを加えることによって

成功し、人生を変えていくことができる

というのが重要なポイントです。

 

 

東大ドクター森田のLINE@

-トピックス

Copyright© 東大ドクター森田の潜在能力開発講座 , 2024 All Rights Reserved.