トピックス

コロナで私たちの脳が危ない!

投稿日:

コロナで私たちの脳が危ない!

今、コロナによって、

私たちの脳が脅かされています。

 

先日、テレビのニュースで、

コロナで認知症が増加している

という話題が取り上げられていました。

 

高齢者は、コロナの感染を恐れて、

自宅に引きこもってしまいがちです。

 

そうするとどうなるかと言うと、

まず、体力が低下します。

そして、言い方は悪いですが、

頭もボケてきてしまいます。

コロナと認知症について、

私のセミナーメンバーから

コメントを頂きました。

 

「「高齢者や認知症や筋力低下が増えている」

との先生のご指摘ですが、私もこの半年

それを心配しておりました。

 

3月のセミナーで先生のお話を伺って、

長引くだろう自粛生活に備えて、

私ども2人は◯◯区から直ちに

静岡県◯◯に疎開。

 

以来半年余、地産地消の食生活に恵まれ、

温泉に浸りながら身体の喜びを感じる日々でした。

 

喘息持ちの連れ合いを心配して、

5月のセミナーは初のオンライン参加。

リアル参加以上に集中できたようで

全国の皆さまと初めて繋がった実感がありました。

 

自己実現に真剣に取り組む皆さまに力を頂いて、

翌朝から朝ラン開始。

連れ合いも加わって、夏の間も朝の1時間を

体力維持に努める事ができました。

 

東京の活動もやっと復活し始めた

10月から◯◯中心の生活に戻って驚いたこと。

 

親しかった何人もの人たちに

顕著な認知症状が出ていました。

 

フォークダンスサークルのメンバーは減少し、

出席者の動きも以前の活発さから

大きく後退していました。

 

あの人が半年の間にこんなに!

 

いつも力強く私をリードしてくれていた

この人が私のリードを待っている。

 

自粛生活を強いられた全国の高齢者や如何?

身近な人たちの変容に心傷めつつ、全国の

高齢者問題が、私の大きな関心事となっております。

 

加圧ベルトを注文し、ジム通いを

日程に入れて、私どもは体力維持に努めます」

 

コロナの前は、すごく元気だった人たちが、

コロナによって自粛生活

余儀なくされました。

 

そのわずか半年の間で、

認知症の症状が出てきたのです。

 

こういったことが

身近に起こっています。

 

皆さんの周りでも、自分の親や

おじいさん、おばあさんが、

このようなことになりつつあるという

恐ろしい事態が起きているのです。

 

私は、以前から運動の有効性について

お話してきました。

 

ジョギング、特に朝に走る朝ラン

加圧トレーニングそして、HIIT

(高強度インターバルトレーニング)

オススメしています。

 

ところで、

「脳を鍛えるには運動しかない!」

という本があります。

 

https://amzn.to/2IsmmKA

(※amazonのサイトに飛びます)

 

この本が出版されてからだいぶ経ちますが、

運動の有効性の事例が、

たくさん紹介されています。

 

たとえば、アメリカのシカゴの西にある、

ネーパーヴィル・セントラル高校には、

0時限体育という試みがあります。

 

この高校の生徒は、毎朝ストップウォッチと

心拍計を装着して、トラックを4周します。

 

できるだけ速く走って、

心拍数を185以上にします。

 

ちなみに、この心拍数は高校生だからこそ

可能な数値です。

大人の人は真似しないでください。

 

このように、朝速く走っていた生徒は、

読解力と理解力が大幅に向上したそうです。

 

そして、ACT(アメリカの大学入学学力テスト)の

平均点が、州の平均よりも20.1点も高かった

という結果も出ました。

 

その他にも、最近

面白い報告がありました。

 

「"衝撃"の事実!ジョギング・ウォーキングの

効果は脳への"衝撃"によるものだった!!

頭への適度な"衝撃"が脳機能を

調節・維持することが明らかになった!!!」

 

これは、ネズミを使った実験です。

ネズミに運動をさせる代わりに、

頭を上下に振動させる衝撃を加えたところ、

運動したのと同等の効果得られたそうです。

 

私たちがジョギングする時には、頭が振動します。

 

実は、それが脳に良い効果

及ぼしているのかもしれません。

 

これが本当かどうかはまだ分かりませんが、

いずれにせよ、運動が脳に

好影響を及ぼすことは間違いありません。

 

 

以前、私は、このような質問を

頂いたことがあります。

 

「私自身が精神的な落ち込みで

身体を動かす事も考える事も文字を読む事も

難しかったところから、薬を使わず

血糖をあげない食事と、散歩と筋トレを

1年続けた事で、普通の生活ができるようになりました。

 

病院で入院と薬物療法を勧められていた私ですが、

なぜここまで改善したのか知りたくて、

脳と心について調べていたところ、

先生のサイトに出会いました。

 

将来は医師になり、人生をかけて

自分の経験を活かし、社会に貢献したいです。

何としてでも目標を達成したいので

アドバイスをお願いします」

 

この方も、薬物療法をせずに、

運動や食事療法をしたところ、

不調が劇的に改善したとのことです。

 

こういったことからも、結論としては、

もっと運動をした方がいい

ということになります。

 

私が検証してきた中で、

朝ラン(有酸素運動)と加圧トレーニング

HIIT(高強度インターバルトレーニング)の3つが

効率的で有効なので、積極的に

取り入れてみてください。

 

現代のような文明社会では、

交通機関が発達し、私たちが

体を動かす機会は激減しました。

 

しかし、ほんの数千年前まで、

私たちは狩りをしたり、

走り回ったりしていました。

 

獲物を捕まえなければ

お腹を満たすこともできないので、

必死で走り回っていたのです。

 

私たちには、その頃の

遺伝子がまだ残っています。

それは、たった百年、二百年の

単位で変わることではありません。

 

身体を動かすのが、私たちの

本来の生活様式であり、

それをしなければ

脳も身体も衰えてしまうのです。

 

やはり、脳を鍛えるには

運動しかありません!

 

皆さんもぜひ、日常生活に

積極的に運動を取り入れてみてください。

きっと人生が激変すると思います。

 

よろしければ動画もぜひご覧になって下さい。     

 ↓   ↓   ↓

https://youtu.be/beDfHUrxKxs

東大ドクター森田のLINE@

-トピックス

Copyright© 東大ドクター森田の潜在能力開発講座 , 2024 All Rights Reserved.