トピックス

タイムパフォーマンスを意識しよう

投稿日:

タイムパフォーマンスを意識しよう

コスパという言葉を、よく使うと思います。

 

コスパとは、コストパフォーマンス

略したものです。

 

投下したお金に対して、

どれだけのリターンがあるか

という意味になります。

 

今回のテーマは、

タイムパフォーマンスです。

 

一般的に使われている言葉ではありませんが、

コストパフォーマンスになぞらえた表現です。

 

つまり、投下した時間に対して、

どれだけのリターンがあるか

という意味になります。

 

この考え方が時間を有効活用する上で、

大切になるので意識してみてください。

 

たとえば、あなたが

何か商品を販売するとします。

 

いつもは、30分かけて、

じっくり説明をしていたものを、

15分に短縮できたとします。

 

長く説明しなければ売れないと思っていたものが、

15分の説明で同じ売上であったなら、

15分の方が、タイムパフォーマンスが

良いことになります。

 

私たちは普段あまりリターンのないことに

時間を費やしていることがあります。

 

そういったものを減らして、

時間を有効活用するために、この

タイムパフォーマンスの考え方が

重要になります。

 

では、タイムパフォーマンスを

向上させるには、どうすればいいでしょうか?

 

そのための、ポイントを

いくつか考えていきましょう。

 

まず、1つめは、

完璧主義をやめることです。

 

何かを仕上げる時に、最初の

7〜8割まではスムーズに行きます。

 

ところが、残りの2割〜3割を

完璧にしようとすると、

多くの時間が費やされてしまうのです。

上の図は8割を仕上げるのに20%、

残りの2割を仕上げるのに

80%かかることを意味しています。

 

ここまで極端ではなくても、

私の体感では、最初の7〜8割を

仕上げるのには50%、残りの

2〜3割を完璧にしようとすると、

同じぐらいの時間、あるいは

それより多い時間がかかってしまいます。

たとえば、スライドを作成する時です。

 

大事なポイントを、

きちんと並べて作るだけであれば、

それほど時間はかかりません。

 

ところが、スライドの

見栄えを良くしようとして、

画像やデザインにこだわると、そこから

延々と時間がかかってしまいます。

 

しかし、スライド文章が本質であり、

デザインや画像は本質ではないわけです。

 

それにも関わらず、

本質的でないところに

時間を費やしてしまいがちです。

 

こういったことを

避ける必要があります。

 

まずは、完璧主義をやめるだけで、

タイムパフォーマンスは

2倍になると考えてもいいでしょう。

 

次のポイントは何かと言うと、

時間を増やす行動を意識する

ということです。

 

少し手間がかかっても、

時間を投資した方が

後で時間を節約できることが

たくさんあります。

 

スマホの辞書登録なども

その1つです。

 

頻繁に使う表現を登録することで、

未来の時間を節約することができます。

 

たとえば、

「ありがとうございます」を

「あ」と打ち込むだけで

変換できるように登録しておきます。

 

他の表現も登録しておくと、

ひと手間かかりますが、

未来の時間を節約できて、

タイムパフォーマンスを上げることが

できます。

 

それと同様に、マニュアルを

作ることも有効です。

 

毎回同じことを

新入社員に教えるのは、

効率が良くありません。

 

マニュアルを作るのは、

面倒な作業になりますが、

これをすることで、同じことを

繰り返し教えなくてもよくなります。

 

結果として、未来の時間が増え、

タイムパフォーマンスが向上します。

 

このように、未来の時間を増やす

行動を意識するとよいでしょう。

 

今回ご紹介したポイントを踏まえ、

どうすればタイムパフォーマンスが

上がるかを意識して、

行動してみてください。

 

 

よろしければ、動画も

ぜひご覧になってください

 ↓   ↓   ↓

https://youtu.be/FHiz1127plg
東大ドクター森田のLINE@

-トピックス

Copyright© 東大ドクター森田の潜在能力開発講座 , 2024 All Rights Reserved.