トピックス

体脂肪を溜めこむダメ習慣 TOP5

投稿日:

体脂肪を溜めこむダメ習慣

新しいYouTubeチャンネルを始めました。

YouTubeのコメント欄に質問をして頂けば、

私が直接お答えします。ぜひご覧になって下さい。

  ↓   ↓   ↓

https://youtu.be/qrb-fgTSq-w

 

 

新型コロナウイルスによる自粛要請で、

自宅にいる時間が増え、

コロナ太りなどという言葉が出てきました。

 

運動不足食べ過ぎ太ってしまう人が

少なくないようです。

 

そういう人のために、今回は

体脂肪を溜めこんでしまう悪い習慣について

ご紹介していきます。

 

 

まず1つめの習慣は、

脂っこいものを好んで食べるということです。

 

脂の多い肉天ぷら唐揚げなどを

好む人が多いです。

 

脂分を摂るとどうなるかと言うと、

脳の中でドーパミンというホルモンが出て、

気分が良くなり、やみつきになってしまうのです。

 

しかし、脂分はカロリーが高いです。

あまり摂っていないようでも、

知らず知らずのうちに太ってしまいます。

 

なるべく脂分を控えることが、

太りにくくなるための第一歩です。

 

次に挙げる悪習慣は何かと言うと、

食べ物をよく噛まないということです。

 

食事を開始してから、食べ物が胃腸に入って、

消化吸収されるまでには一定の時間がかかります。

 

食べ始めてから血糖値が上昇するまでに

時間差があるということです。

 

よく噛まないで食べていると、

血糖値が上がる前にどんどん詰め込んでしまうので、

必要以上にたくさん摂ることになるのです。

 

体脂肪が多い人は、

よく噛まずに食べている人が多いです。

 

逆に言えば、太らないためには、

よく噛んで食べることが必要です。

 

そこで私がオススメする方法は2つあります。

 

1つは、一口につき30回噛むことです。

 

もう1つは、食べ物を水分と一緒に

流しこまないようにするということです。

 

よく噛めば、食べ物が柔らかくなって、

自然に食道から胃に流れていくようになります。

 

 

次に挙げる、体脂肪をためこむ悪習慣は、

炭水化物を多く摂るということです。

 

炭水化物、あるいは糖分と呼ばれるものです。

 

昨日のメルマガに挙げた、

脂っこいものを好む習慣にも関連しますが、

こういったものは食べると気分が良くなるので、

どんどん摂ることになってしまいます。

 

炭水化物を摂るデメリットは、

血糖値が乱高下することです。

 

血糖値の上がりやすさの目安を

GI値と言いますが、炭水化物はGI値が高く、

血糖が上昇しやすいです。

 

急に血糖値が上がると何が起こるかと言うと、

血糖を下げようとしてインスリン

というホルモンが出ます。

 

すると、血糖値が急降下し、

集中力が低下したり、低血糖になります。

 

そして、エネルギーとして使われるはずだった

糖分は脂肪に置き換わって蓄積されてしまいます。

 

太りやすい人は、おにぎりやパスタ、

カップラーメンなど炭水化物中心の食事を

摂っていることが多いです。

そういった食生活を見直す必要があります。

 

次に挙げる悪習慣は、

野菜を食べないということです。

 

野菜はサラダで摂るのがオススメです。

 

野菜にもさまざまな種類がありますが、

GI値が低いものが多いです。

 

GI値が低いということは、

血糖値が上がりにくいということです。

 

ですから、野菜を先に食べるようにすると、

血糖値の急上昇を防ぐことができます。

 

ところが、太っている人は、いきなり

炭水化物から食べ始めることが多いです。

 

すると、どうなるかと言うと、

血糖値の乱高下を引き起こし、

結果的に脂肪を溜めこんでしまうのです。

 

それを防ぐためには

野菜を先に食べることがオススメです。

 

最後にご紹介する

体脂肪を溜めこんでしまう悪い習慣は

食べ物を残さないということです。

 

食事をする際に、もう満腹なのも関わらず、

何か残っていると、それも

全部食べてしまう人がいます。

 

当然カロリーオーバーなってしまいます。

 

では、なぜ全部食べてしまうのでしょうか?

 

それには食欲旺盛という理由もありますが、

「もったいない」という発想もあります。

 

日本人には、昔から

「もったいない」という発想があります。

 

物を大事にすることは大切ですが、

食べる必要のないものをもったいないからと

食べてしまうのは好ましくありません。

 

よく考えてみると分かりますが、

いつも食べ過ぎているとメタボになり、

生活習慣病になってしまいます。

もっと重い病気にもなりかねません。

 

その時の損失どれぐらいあるでしょうか?

 

人間はなかなか先のことまで考えて

行動できませんが、目先のもったいなさを

追求していると、やがて

もっと大きな損失を被ることになってしまいます。

 

本当にもったいないことは何なのかを

常に冷静に判断する必要があります。

 

よろしければ動画もぜひご覧になって下さい。

  ↓   ↓   ↓

https://youtu.be/qrb-fgTSq-w

 

東大ドクター森田のLINE@

-トピックス

Copyright© 東大ドクター森田の潜在能力開発講座 , 2024 All Rights Reserved.