現代人は多忙です。
やるべきことがたくさんあります。
それをいかに効率よくこなすかということは、
重要なテーマです。
しかし、
もっと重要なことは、
余分な作業・タスクを減らすことです。
そんなに減らせるものがない!
やらなければいけないことばかりだ!
と、思うかも知れませんが、
少しずつでも減らして行けば、
目に見えて効果が現れてきます。
わかりやすい例として、
メールの処理を考えてみましょう。
読む必要のないメールや
迷惑メールがたくさん送られて来ますが、
それを毎回クリックして削除するだけでは、
迷惑メールの数は減りません。
むしろ、徐々に増えて行きます。
メール一件を削除するのに要する時間は、
ほんの数秒ですが、
それが毎日来て、しかも1日に何十通もあったら、
作業時間もバカになりませんし、
ストレスも増えます。
では、どうするかと言うと、、、
面倒でも、
一通ずつ配信解除して行きます。
そうすれば、着実に迷惑メールの数は減って行きます。
同じように、
日常生活や仕事の中にも
減らせるものはあるはずです。
それを少しずつでも減らして、
ストレスを減らしましょう。
ちなみに、
「減らす技術」を詳しく知りたい方には
こちらの本がお勧めです。
********************
ブログ、HP以外にメルマガでも、
みなさんのお役に立つ情報を配信しています。
天才脳開発、集中力の高め方、目標達成、
時間管理、仕事の効率アップ、受験勉強、
ダイエット、収入アップなどなど
ご興味のある方は、下記よりお申込みください。