トピックス ブログ

苦手を克服するにはどうしたら良いか?

更新日:

 

受験勉強でも仕事でも、

 

苦手の克服というのは、

 

とても重要な課題です。

 

 

苦手を克服する1

 

たとえば、受験の場合、

 

多くの人は苦手科目をそのままにしてしまい、

 

得意な科目ばかりに時間を割いてしまう。

 

その結果、総合得点が伸びずに終わってしまいます。

 

 

 

 

思い返せば、私の場合は、

 

苦手科目を上手く克服できたことが

成功につながったと思います。

 

 

 

たとえば、高校3年生の時、

 

化学の点数が伸び悩んでいたのですが、

 

合格体験記を読んでいて、あるマイナーな参考書を

 

複数の人が推薦していることに気づきました。

 

 

 

地元の書店には置いてない、本当にマイナーな本で、

 

今のようにAmazonなどなかったので(笑)、

 

東京の三省堂書店まで買いに行きました。

 

 

苦手を克服する2

 

その本はとてもわかりやすく、

 

覚えなければいけない重要ポイントには、

 

「ここは必ず暗記すること」と書いてあるため、

 

指示のとおりに勉強したところ、

 

化学の点数が一気にアップしました。

 

 

 

 

 

 

このように、

 

自分の問題点を意識し、

必要なものを探せば、

たいていの「苦手」は克服可能です。

 

 

 

 

特に受験の場合は、苦手科目を克服すれば

 

点数が大幅に伸びますから、

 

得意科目より、むしろ

 

苦手科目にたっぷり時間をかけた方が良いでしょう。

 

 

 

 

さて、苦手対策としては、もう一つ方法があります。

 

 

それは何かというと、、、、

 

 

苦手を完全に避けるという方法です。

 

 

 

受験の場合なら、数学な苦手な人は、

 

数学が受験科目にない学部を選択することができます。

 

そうすれば、あえて苦手科目にいどまなくても良いわけです。

 

苦手を克服する3

 

仕事の場合だと、

 

職場に、

 

「苦手な人」がいたり、

 

依頼された仕事が

 

「苦手な仕事」だったりすることがあります。

 

 

 

 

この場合、これに挑まずに、

 

完全に避けることも可能なわけです。

 

特に人間関係はストレスの原因のなりがちですが、

 

あえて苦手な人に対応しようとせず、

 

完全に避けてしまっても良いわけです。

 

 

 

 

これは、みなさんが置かれている状況によって、

 

それぞれ異なるので、一概には言えませんが、

 

今まで「苦手を避ける」という発想がなかった人は、

 

選択肢に組み入れてみると良いでしょう。

 

 

 

 

苦手とがっぷり四つに取り組むか、

 

完全に避けるか、

 

今置かれている状況で、

 

どちらが最善か考えてみましょう。

******************** ブログ、HP以外にメルマガでも、 みなさんのお役に立つ情報を配信しています。

天才脳開発、集中力の高め方、目標達成、 時間管理、仕事の効率アップ、受験勉強、 ダイエット、収入アップなどなど

ご興味のある方は、下記よりお申込みください。

ScreenClip

東大ドクター森田のLINE@

-トピックス, ブログ

Copyright© 東大ドクター森田の潜在能力開発講座 , 2024 All Rights Reserved.