トピックス ブログ

決断を「見える化」する方法

投稿日:

先日、受講生の方から進路に関して相談を受けました。

 

個人情報なので詳しい内容は書けませんが、

 

簡単に言えば、会社を辞めるかどうかという問題です。

 

 

大きな決断を迫られた時は、

 

誰でも迷います。

 

 

そんな時に、どのように判断をしたら良いか?

 

 

私がアドバイスしたのは、大きく3つのポイントです。

 

 

1 本当に自分がやりたいことを選ぶ

 

2 不安に感じる方を選ぶ

 

3 数値化する

 

 

 

1,      2はいつも書いていることなので、

ここでは詳しく書きませんが、

3の「数値化」は、あまり聞き慣れない人が多いと思います。

https://goo.gl/Pu3afz

 

 

これはどういうことかと言うと、

 

判断材料を感覚的に捉えるのではなく、

 

全て数値化する方法です。

 数値化1

 

具体的には、以下のように行います。

 

 

まず、その選択をした際のメリットとデメリットを並べます。

 

 数値化2

 

 

 

次に、それぞれのメリット、デメリットに、10点満点で点数を付けます。

 

すごくメリットがあるものは10点、

まあまあなものは5点、

あまりメリットがないものは1点といった感じです。

 数値化3

 

次に、これらのメリット、デメリットの比重を決めます。

 

なぜかというと、一様にメリットやデメリットと言っても、

 

それぞれの重要度は異なるからです。

 

ここでは、合計10ポイントを、重要度に応じて、各項目に振り分けます。

 

 

重要度が高いものに5ポイント、

低いものに3ポイント、

更に低いものに2ポイントといった具合です。

 

 数値化4

 

次に、各項目の点数とポイントをかけ合わせます

 

そして、メリット、デメリットそれぞれで、全体の点数を集計します。

 

 数値化5

こうして、点数を集計した結果、

メリットの点数がデメリットの点数を上回れば、

選択するメリットが大きいことになります。

 

 

たとえば、

 

「会社を辞めて起業する」という決断で迷っている場合、

 

そのメリット、デメリットをそれぞれ並べて、

 

このような数値化を行えば良いのです。

 

 

うまく決断できないとか、

 

判断に迷う時に、この「数値化」を試してみてください。

 

********************
ブログ、HP以外にメルマガでも、
みなさんのお役に立つ情報を配信しています。

天才脳開発、集中力の高め方、目標達成、
時間管理、仕事の効率アップ、受験勉強、
ダイエット、収入アップなどなど

ご興味のある方は、下記よりお申込みください。

ScreenClip

 

 

 

 

バナーアプリ3

 

 

 

バナー天才脳2

bnr_seminer-

 

 

東大ドクター森田のLINE@

-トピックス, ブログ

Copyright© 東大ドクター森田の潜在能力開発講座 , 2024 All Rights Reserved.