トピックス ブログ

超高齢化社会における介護の問題

更新日:

超高齢化社会における介護の問題

 

 

これは、

ほとんどの人が直面する問題です。

 

 

私の場合、

すでに両親は亡くなっていますが、

親戚や、

義理の両親の介護の問題

いずれ生じてきます。

 

 

これだけ高齢者の増えた日本において、

介護と全く無縁で生活できる人は

ほとんどいないでしょう。

 超高齢化社会における介護の問題1

 

 

 

 

 

 

その一方、

医療の現場では深刻な問題が生じています。

 

 

それは何かと言うと、

介護スタッフの不足です。

 

 

介護の仕事は、

肉体的にもきつく、

給与も決して良くないため、

希望者が少ないのが現状です。

http://president.jp/articles/-/20544

 

 

 

 

では、

このスタッフ不足を解消するには

どうしたら良いでしょう?

 

 

 

 

給与など労働条件を改善して、

若者をどんどん雇用する?

 

 

これは、

現実的に不可能です。

 

 

なぜかというと、

少子高齢化の日本では、

若者よりも高齢者の方が、

絶対数が多いからです。

 

 

 

 

少ない人数で

大勢の高齢者を支えることは

物理的に不可能なのです。

 

 

 超高齢化社会における介護の問題2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が一番危惧しているのは、

高齢者の医療や介護に従事する若者が増えすぎて、

他の分野の人材が不足してしまうことです。

 

 

 

 

語弊があるかも知れませんが、

もっと建設的な、

未来のある分野で活躍して欲しいと思っています。

 

 

 

このような状況を打破するための

残された手段は、

やはり、外国人労働者の導入しかありません。

 

 

そこで今注目されているのが、、、

 

 

 

外国人技能実習制度への介護の追加です。

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000147660.html

 

 

 

 

この制度がスタートすると、

介護分野への外国人の導入がやりやすくなるでしょう。

 

 

 

すでに、

外国人家政婦も一部の地域でスタートしつつあります。

http://www.sankei.com/politics/news/170223/plt1702230016-n1.html

 

 

 

グローバル化の波で、

日本企業はどんどん海外に進出して行きました。

 

 

今、その逆の波が押し寄せつつあります。

 超高齢化社会における介護の問題3

 

 

 

 

 

 

 

 

サーフィンではありませんが、

時代の波に上手く乗れるかどうか。

 

要注目です。

 

 

 

********************
ブログ、HP以外にメルマガでも、
みなさんのお役に立つ情報を配信しています。

天才脳開発、集中力の高め方、目標達成、
時間管理、仕事の効率アップ、受験勉強、
ダイエット、収入アップなどなど

ご興味のある方は、下記よりお申込みください。

ScreenClip

 

 

 

 

バナーアプリ3

 

 

 

バナー天才脳2

bnr_seminer-

 

 

東大ドクター森田のLINE@

-トピックス, ブログ

Copyright© 東大ドクター森田の潜在能力開発講座 , 2024 All Rights Reserved.